このたび2020年7月中旬より、神奈川県横須賀市でUber Eats(ウーバーイーツ)のサービス提供が始まることになりました!
横浜市や川崎市では一足先に始まっていましたが、ようやく横須賀市にも上陸します。
横須賀がUberEATS対象エリアになったことで横須賀に帰りたい欲が更に増してきました。
— ぶんぶく茶釜 (@sakuttoshimshim) June 16, 2020
待望のサービス開始で期待が高まる横須賀エリア。
そこで、本記事では横須賀市内の配達エリアやサービス提供時間や横須賀市で配達パートナーになる方法などをまとめてご説明します。
これを機にUber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーになりたい方、必見です!
eats-p87uaz 【初回限定1000円割引!】 ※日本全国のUber Eatsサービスエリアで使用可能
Contents
横須賀エリアの基本情報
まずは今回エリア拡大される横須賀市内の基本情報です。
ここでは、以下の三点についてご説明していきます。
①配達エリアについて
こちらについては、まだ公式に発表がなされていません。
現状、神奈川県内では、横浜市と川崎市の一部エリアでサービス提供されています。
ここに、7月から横須賀市と平塚市が参入することが決まっています。
先に始まっている横浜市・川崎市がまだ全域に広がっていないことを考えると、横須賀エリアでも中心となる一部エリアからサービス提供がスタートされることが予想されます。
②配達時間について
こちらについても公式な発表はありません。
ただ、ほかの地域を見てみると、多くの場合9:00〜夜24:00という地域が多いので、恐らく横須賀エリアでも同様になるかと予想されます。
③配達手数料について
最後に、配達手数料についてです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)では、料理代のほかに配達手数料がかかります。
こちらも公式な発表はこれからのようですが、近隣の他エリアと同様であれば、お店と届け先との距離や混雑率によって料金が変わる変動制をとると考えられます。
またUber Eats(ウーバーイーツ)は一般的なデリバリーとは異なり、一度の注文につき最低いくら以上、といったような最低注文料金はありません。
なので、例えばハンバーガー1個というような数百円単位の注文でも気軽に頼むことができるのです。
その代わり、700円未満の場合には150円の手数料が加算される仕組みとなっています。
Uber Eats(ウーバーイーツ)が使えるお店
次にUber Eats(ウーバーイーツ)が使えるお店についてです。
基本的に、よく見かけるチェーン店はほとんどのお店でUber Eats(ウーバーイーツ)を利用できます。
多いのはマクドナルドやモスバーガーなどのハンバーガー系、吉野家やすき家といった牛丼系、ガストなどのファミレス系、お寿司やラーメン系、またスターバックスやタピオカ専門店なども人気です。
最近ではチェーン店の居酒屋や個人のレストラン、コンビニなども加入しており、本当に幅広いジャンルが揃っています。
横須賀エリアでの加入店舗の詳細はまだ発表されていませんが、上記のような有名チェーン店+地元のお店で構成されることは間違いないでしょう。
eats-p87uaz 【初回限定1000円割引!】 ※日本全国のUber Eatsサービスエリアで使用可能
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員になるメリット
配達パートナーのメリット
まずはUber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーになるメリットをお伝えします。
メリット①好きな時に稼げる
通常のバイトと異なり、シフトなどはないので、自分の好きなときに稼ぐことができます。
やりたいときにやり、疲れたと思えば休憩を挟んだり、「今日はやめよう…」ということも自分でコントロールできるのが大きな魅力です。
稼ぎたいと思えばその分だけ働けば良いので、副業にはぴったりですね。
メリット②高時給が狙える
Uber Eats(ウーバーイーツ)は完全報酬型の給与体系です。
頑張ったら頑張った分だけお金になる、それがUber Eats(ウーバーイーツ)最大のメリットです。
多いと12時間ほど稼働して、一日に10,000円〜20,000円稼ぐ方もいるので、普通のバイトや派遣をするより高額なケースが多いです。
配達用の自転車の性能を上げたり、「ブースト」「クエスト」などのインセンティブを狙うと、高時給につながりますよ。
思いっきり稼ぎたい!という方は以下も参考にしてみてくださいね。
メリット③運動不足解消
Uber Eats(ウーバーイーツ)は自転車で料理を配達するシステムなので、運動不足の解消にはもってこいです。
運動しながら稼げる、まさに夢のようですね。
運動するためにジムにお金を払うのではなく、運動することでお金をもらえる、素晴らしいメリットです。
メリット④自由度の高さ
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーは個人事業主という扱いになります。
そのため、決まった服装や髪型などのルールはありませんし、人間関係に悩まされることもありません。
時間もそうですが、なにかに縛られることなく自分のすきなように働けるのは気楽ですし大きな魅力ですよね。
配達パートナーのデメリット
魅力的なメリットをご紹介してきましたが、もちろんUber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーにはデメリットもあります。
ここからはデメリットをご紹介いたします。
デメリット①稼げる保証はない
シフトに入れば必ずお金がもらえるバイトとは異なり、注文が入らなければ稼げません。
注文の少ない時間帯やそのエリアの配達パートナーの人数によっては、配達パートナーが飽和状態になり受注ができない可能性もあります。
そういったことを防ぐには、配達パートナーが減る雨の日や休日など、配達パートナーが少ない日を狙ったり、注文の多いエリアへ足を伸ばして稼働するとよいでしょう。
ただ、都市部では注文数が非常に多いためあまり飽和状態になることはないようです。
デメリット②事故の危険性がある
配送手段が自転車なので、どうしても避けられないのが事故の危険性です。
特に交通量が多いエリアや天候の悪い日、疲れているときの配達には注意してください。
デメリット③体力がなければ続かない
配達手段が自転車である以上、かなりの体力が求められる仕事です。
本業に支障をきたしたり、体を壊してしまっては元も子もありません。
特にこれからの季節は猛暑が予想されますので、自分の体力の限界をしっかりと知り、無理せずに仕事を受けましょう。
以上、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーのメリット・デメリットをお伝えしました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーをやってみたい!という方、お待たせしました!
次項で登録方法をお伝えします!
配達パートナーになるには?
それでは、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの登録方法についてです。
配達パートナーになるには、Web上・登録会参加から登録ができます。
Web登録
まずはこちらをクリック!
ここから、基本情報を入力します。
・アカウント作成(氏名や電話番号等個人情報の登録)
・必要書類や顔写真のアップロード
・口座番号登録
その後、登録完了すれば配達バッグを郵送してもらうか、Amazonで購入しお仕事がスタートします。
※これまでは全国にあるパートナーセンターで登録会を実施していましたが、現在コロナウィルスの影響で登録会の開催は行っていません。
不安なことがあれば、電話でサポートしてもらえますので、こちらをご覧くださいね。
簡単に大まかな流れをご説明しましたが、詳細は以下の記事もチェックしてみてください!
まとめ
以上、「Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーになるには」というテーマでお伝えしてきました。
デメリットさえ克服できれば、とても効率良く自由に稼げるのが配達パートナーの仕事です。
新たに加わる横須賀エリアで、配達パートナーとして活躍してみませんか?
eats-p87uaz 【初回限定1000円割引!】 ※日本全国のUber Eatsサービスエリアで使用可能